2022年もあっつうまに4日目。お元気でございますか。
旧年中はお世話になりました。ありがとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いします。
正月はダラダラ過ごして、何もしませんでした。久しぶりにマイクラしたけど、面白かったよ。新年会ではイデオロギーを手放すのは難しいという話で盛り下がりました。掃除してません。
今日は大発会。寝坊したら三井松島が200円下げてて吹いたとかありますが、まあそんなもん。
投資商品を買うというのは、リスクを買うということで、フツーに怖い。とは言え、もう4年位経つんで、50万あった含み益が一週間でマイナス3万になっても眠れます。
一番でかい損失はFXでブレグジットで30万近く焦がした時ですかね。いっそ爽やかだったけど、そんなのもあって最初の年は眠れない日もあったし、胃がキリキリする感じが2~3ヶ月続くとかもあった。今はそういうことはあんまりないです。含み益があるからね。
今年は、会社で新事業をやる予定で、起業の練習になるか、もしくはそのまま起業になるかというところ。個人的には、資格3つに挑戦するのと、地域活動の方の企画が始まるのと、講師案件。生活面では、歯医者に行くこととスポーツジムをサボらないことと、断捨離が目標。
5カ年計画は目先の2千万と不動産の物件購入検討と会社作ることかしら。まあインフレ来るしどうなることやら。
PR