忍者ブログ

忘却の彼方へ飛翔する 行きあたりばったりで跳べ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

変化するもの

タイトル変えてみました。
まあちょっと今年は節目かなとか、このブログ2007年に開始したっぽいんで、もう10年かよってんで。10年速いね?みんな元気?元気だといいなと思ってるよ。

つうわけで、真面目に最近の心境を書いてみようかと。

今年は年初に退職して定職につかず、フリーで半年仕事して、残り半年は少しゆったり目に無給のお仕事でアニメ作ったりしてました。金銭的には赤字年になったけど、デスクトップとノートとプリンター買い替えた上での赤字なんで、まあよくやったというレベルかな。心情的には今までになく、幸福度が高い年でした。

ここ数年、自分の幸福度を上げる努力みたいなのをしています。

きっかけは多分、東北震災。あの時点から、痛切に、自分がどうしようもないクズで負の連鎖にいるという自覚がでてきました。自分がF●ckな社会にいて、逃げたいのに逃げられなかったという事実は、私の考え方を変化させました。

人間はすぐには変わらないが、時間をかければどうとでもなる。震災後は、ツーしん大学生になって、運転免許とって、転職何回かして、副収入が3本になって、貯金は5桁から7桁になって、講師になったり、HP屋になったり、地元の偉いおじさんと知り合いになったり、人の金でアニメ作ったりしたよ。なんともならないことばかりだけど、何とかなると思っていると、結構なんとでもなるもんだ。
PR

このブログについて

◇中の人について(2017年12月現在)
 もう、中の人いう言い方が古いね。
 得意技はボキ。趣味はどくしょ。映画もみるよ。
 このブログは2007年からやってました。月日は早えな。
 ゲーム色々してました。永遠の初心者でした。


■ブログについて
 暫時カテゴリ修正します。また、陳腐化した過去ログは順次非公開に切り替えています。
 検索でいらした人は、カテゴリからご覧頂ければ幸いです。
 誤解・間違いなどありましたら、修正削除させて頂きます。ご指摘下さい。

■広告ほか
 一番上の記事内に、忍者ブログ管理会社のでけえアドセンス広告?が出ます。
 お金払えばのけられるんだが、年払で2k以上かかることが判明したので放置中です。
 その他のamazon広告などは自主的に貼ってます。広告嫌いな方ごめんなさい。
 広告踏んで買ってくださる方、あなた、神ですね。ありがとうございます。

■コメントについて
 公序良俗に反するもの(スパム広告等)が稀にあるので、コメント投稿は許可制を採用しています。
 悪しからずご了承くださいますようお願い申し上げます。
 基本的に公開させていただいておりますが、文中に非公開希望とされているものは公開しません。

■Google Analyticsについて
 GoogleAnalyticsを利用しています。Google Analyticsはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。トラフィックデータは個人を特定するものではありません。お使いのブラウザの設定を変えることで、Cookieの使用を拒否することができます。ブラウザのCookieの設定をご確認下さい。また、詳しくは、Google Analyticsサービス利用規約(http://www.google.com/analytics/terms/jp.html)をご参照下さい。

■ご連絡は
 お手数ですが、コメント欄でご一報ください。
 管理人はコミュ障なので返事はいつも遅いです。ごめんね。
 申し訳ないですが、広告系と判断したものはスルーしちゃう♪こともあります。ごめんね。

グリムどーん Lv60

最初のキャラがAct4クリアしたのですが、既にレベル60になっていました。ボスもゆゆうでした。もっそい適当にやってるけどノーマル(ベテラン)だからいいよね。レリックは最初に作ったのをそのままにしてて、一個だけ増強剤つけてるけどコンポーネントは使ってません。だってもったいないもんね!



どの装備が良い装備なのか判断できません。青とか紫なら強いっていうかカッコイイんじゃないかと思うので、あんまし関係ないヤツでも装備しちゃうよ。DPSが上がればいいんじゃないの?みたいな。見た目変更にお金をかけています。つうか、ステータスが10ポイントも余ってる事がバレてしまうま。

トグルバフを2つかけて、カラス呼んどいて、敵がいたらカースオブフレイルティーを振りかけて、左クリックをポチポチしつつ、たまに緑の何かで回復、たまに赤ポで回復、やばくなったら装備切り替えで盾持ちにしてガードしつつ毒撒いて逃げる感じ。

赤い何かをかけられると死にそうになるのだが、どうもこの出血と生命と気絶の耐性が足りないよね。ここからは耐性上げていかないとね。

グリムどーん 100H

えーと、GrimDawnの起動時間が100時間越えたらしいんで、自分でもちょっと驚いたわけさ。てーか、追加DL「マルマスの灰」が入りました~



6キャラ作った。
メインがまだAct3終わったところなんですよねー
全然進んでないんですよねー
適当に進めてるけど面白い。

人呼んで「なんでもとっとくちゃん」としては、アイテム収集がキモですね。レアリティは、白→黄色→緑→青→紫→?てなってて、Lv10越えないと青はでない。んで、青なら能力高いかって言うとそうでもなく、黄色でも結構使えるものは使えるし、能力もデザインもいろいろで、まだ半分も来てないのに倉庫が全然足りません。起動時間のうち、かなりの時間を倉庫整理に使っている気がします。眺めて楽しいワクワク倉庫。アレもこれも欲しい。

苦痛なレベル上げがないのもいい。
ラッテるとか、未だにゾクゾクでレベル上げしたことを思い出すくらい“苦痛な作業”だったけど、このゲーム、自分に合わせて敵のLvも上がってしまうので、スキルポイントが欲しい以外でLv上げ要らないの。上げたきゃ坩堝行ってりゃいいしね。


ダラダラとできる所が良いのかもしれません。

今更ぐりむどーん

つうか、「歯と尻尾」とか始めたんだけどさ、新しいの覚えるのがちょっと面倒で、気軽にできるトーチライト2を再チャレンジしてたんだけど、なーんかね、古いしね。

GrimDawnやってみたいなーなんて思ってたら、新DLCが出て本体セールされてたんで始めたよ。ハクスラだぜ! 新DLCは入れておらず、本体+クルーシブルだよ。



なんか全然良くわかんないけど楽しい。
取りあえず、毒酸ウィッチブレイドが楽そうなのでやってみてるけど、トーテム使いもやりたいよ。

仕組みが結構フクザツなのよ。詳しくはwiki嫁だけど。
  • 職は拡張パック入れると8種類あって、Lv10で2個目を選べる。本職+サブ職でLV85?まで育成可能、2種類取ると職名が変わる、職選択はやり直しできない
  • 職ごとにスキルがあるが、職マスタリと職スキルがあって、マスタリに振らないと攻撃スキルとかが選べない。職マスタリでステータスが伸びる。マスタリはやり直しできないが、スキルは金払えばやり直せる
  • ステータス(属性値)は3種類(体格・狡猾・精神)あって、装備条件だのHPMPの計算元だと思われ、LV上がるごとに1ポイント貰える。1ポイントで8増えるが、やり直しができない
  • 星座というこれまた別ルートの強化があり、祠を解放すると貰えるポイントで様々な強化ができる(ようだ)、星座スキルつうのがあり、職スキルにセット?アサインするとなんかいいことが起きるらしいけどまだよく分かんない
  • 装備にもスキル的な何かが付いてたりする
  • 装備につけられる護符みたいなのがあって、店で売ってたり、破片がドロップするので集めて製品にして、装備に付与する、これまた強化である
  • ポーションでも効果がつけられて、これまた強化である

他に、世界の中で勢力があって派閥によって受けられるクエストとか、買えるアイテムとかが変わるらしい、面倒くさい。難易度があって、3周回らないと最高装備はドロップしない、大変だ。

ハクスラってある意味、超ksgかもね。
Clear