つうか、「歯と尻尾」とか始めたんだけどさ、新しいの覚えるのがちょっと面倒で、気軽にできるトーチライト2を再チャレンジしてたんだけど、なーんかね、古いしね。
GrimDawnやってみたいなーなんて思ってたら、新DLCが出て本体セールされてたんで始めたよ。ハクスラだぜ! 新DLCは入れておらず、本体+クルーシブルだよ。
なんか全然良くわかんないけど楽しい。
取りあえず、毒酸ウィッチブレイドが楽そうなのでやってみてるけど、トーテム使いもやりたいよ。
仕組みが結構フクザツなのよ。詳しくはwiki嫁だけど。
- 職は拡張パック入れると8種類あって、Lv10で2個目を選べる。本職+サブ職でLV85?まで育成可能、2種類取ると職名が変わる、職選択はやり直しできない
- 職ごとにスキルがあるが、職マスタリと職スキルがあって、マスタリに振らないと攻撃スキルとかが選べない。職マスタリでステータスが伸びる。マスタリはやり直しできないが、スキルは金払えばやり直せる
- ステータス(属性値)は3種類(体格・狡猾・精神)あって、装備条件だのHPMPの計算元だと思われ、LV上がるごとに1ポイント貰える。1ポイントで8増えるが、やり直しができない
- 星座というこれまた別ルートの強化があり、祠を解放すると貰えるポイントで様々な強化ができる(ようだ)、星座スキルつうのがあり、職スキルにセット?アサインするとなんかいいことが起きるらしいけどまだよく分かんない
- 装備にもスキル的な何かが付いてたりする
- 装備につけられる護符みたいなのがあって、店で売ってたり、破片がドロップするので集めて製品にして、装備に付与する、これまた強化である
- ポーションでも効果がつけられて、これまた強化である
他に、世界の中で勢力があって派閥によって受けられるクエストとか、買えるアイテムとかが変わるらしい、面倒くさい。難易度があって、3周回らないと最高装備はドロップしない、大変だ。
ハクスラってある意味、超ksgかもね。
PR